
●製品紹介
セパレートオイルシリーズ(コンクリート離型剤)
-
特長1
製品の品質向上と、作業性改善の
お役にたちます脱型性に極めて優れています。
美しい光沢を持ち、気泡(ピンホール)の少ない製品をつくります。
型枠の汚れが少なく、清掃を容易にします。
型枠の損傷を防ぎ、寿命をのばします。
-
特長2
品質、供給が安定しています
高度に精製されたベースオイルを使用していますので品質・供給が安定しています。
引火点が高く、安全性に優れています。
-
特長3
豊富な実績を持っています
国内で多数のお客様から永年ご愛用をいただいています。
コンクリート二次製品、ヒューム管、消波ブロック、トンネル、橋梁他一般、土木建築工事等、あらゆるコンクリート製品及び、セラミックス製品に対して豊富な使用実績を持っています。

油性離型剤
PS-1R
特長:離型性に優れ、製品の気泡を減少させ仕上がりを美しくします。
適応製品・用途:表面美観向上用 万能タイプ
HI
特長:離型性に優れ、製品の気泡を減少させ仕上がりを美しくします。
適応製品・用途:油性向上汎用タイプ コンクリート一般二次製品
CE-10
特長:付着防止効果が強力です。
適応製品・用途:工事用離型剤、プラント・ミキサー用付着防止剤
VH-1E
特長:離型性に優れ、製品の気泡を減少させ仕上がりを美しくします。
適応製品・用途:振動締固めコンクリート
HPO-2
特長:離型性に優れ、製品の気泡を減少させ仕上がりを美しくします。
適応製品・用途:高流動コンクリート
HPO-2-1
特長:離型性に優れ、製品の気泡を減少させ仕上がりを美しくします。
適応製品・用途:高流動コンクリート
MPO-1
特長:離型性に優れ、製品の気泡を減少させ仕上がりを美しくします。
適応製品・用途:中流動コンクリート
CC-3
特長:環境対応型。 べたつきが少なく、作業性が良好です。
適応製品・用途:トンネル・ダム・橋梁工事
ST-TK
特長:離型性・防錆性に優れ、仕上がりに定評があります。
適応製品・用途:消波ブロック・ケーソン
B
特長:離型性に優れ、用途に応じて希釈使用が可能、海外でも好評です。
適応製品・用途:煉瓦、陶磁器、セラミックス
水溶性離型剤
CM-10シリーズ
特長:油性同等の離型性能を誇る革命的商品、絶賛を博しています。
適応製品・用途:一般二次製品・大型製品
CM-1500
特長:強固な油膜を形成し、脱型が容易です。
適応製品・用途:合板パネル専用
日吉バイオシリーズ
地産地消の再生可能エネルギーです!
地元北部九州で回収された廃食用油由来のFAME(九州・山口油脂事業協同組合製)を活用し、地域のお客様に供給しています。
まちづくりの低炭素化、サーキュラーエコノミーの構築に貢献しています!

日吉LSA重油B10
※お客様のニーズにお応えして、さまざまなテストを行っております。
※詳細はページ下のお問い合わせよりご連絡をお願いします。
燃料

再生重油
特長:低硫黄・高カロリーの特長を有します。
※詳細はページ下のお問い合わせよりご連絡をお願いします。
その他燃料
LSA重油、軽油、灯油等お取り扱いございます。
型枠・鉄筋用長期防錆油(常温速乾性タイプ)
-
ウレタン変性樹脂・第2種有機溶剤からなる常温速乾性タイプです。
特長塗布後、30分程度で非粘着・弾力性にとんだ膜を形成し、防錆・耐水・耐候性を十分に発揮します。
製品打設時に塗膜を除去する必要がなく、製品面への影響を及ぼしません。
発錆腐蝕を防ぎ、長期にわたり防錆効果を持続します。

-
使用方法
1.塗布前に塗布表面のゴミや水分などを除去して下さい。
2.換気の良い場所にて、塗布表面に対して均一に塗布して下さい。
3.換気の良い場所にて、塗布面を十分乾燥させて下さい。
-
注意
使用時に本剤が目に入った場合は、速やかに水にて洗眼して下さい。
夏季は乾燥が早いため、速やかに塗布して下さい。
過剰塗布は、表面だけが乾燥して均一な乾燥皮膜が形成できません。
塗布道具は、速やかに溶剤にて洗浄して下さい。
第2種有機溶剤を使用していますので、換気には十分心がけてください。
X-45
特長:長期型枠保管用防錆剤
X-455
特長:鉄筋保護用長期防錆剤
油脂洗浄剤・油紋除去剤
-
白濁しない環境対応型 中和剤・油脂洗浄剤・油紋除去剤
当社の製品は油脂による二次汚染防止を目的に開発され、植物由来成分を主原料とし、その他特殊添加剤により耐硬水性、増粘性等にすぐれた中和剤(油脂洗浄剤・油紋除去剤)です。
特長生分解性に優れ、環境にやさしい製品です。
油膜に浸透し、水によって分散するため中和力に優れています。
水希釈タイプで白濁せず、水分散性・洗浄性が良好です。
有害物質を含みません。
消防法上の危険物ではありません。

-
使用方法
原液か、原液を水で希釈したものを一度に大量散布せず、広範囲に散布できる器材(散布器等)を利用して散布して下さい。
-
注意
使用時に万が一本剤が目に入った場合は水で良く洗浄して下さい。
幼児等の手が届かない場所に保管して下さい。
通常利用では白濁しませんが、利用状況によっては白濁する可能性があります。
ニューエコン
特長:特殊植物性脂肪酸を使った中和剤です。
ニューエコンS
特長:植物由来のアミノ酸を使った中和剤です。
潤滑油再生処理(平成21年度北九州エコプレミアム選定)
-
ほとんどの工業用潤滑油の再生が可能
サンプルの再生前分析・必要に応じてテスト再生を実施することによって、各ユーザー様のご使用状況・使用済み油の劣化状況に応じた最も効率的な方法で再生いたします。もちろん再生後の性状分析も厳密に実施いたしますので、安心してお使いいただけます。性状によっては、廃油として再生燃料へのリサイクルも可能です。
特長使用油の長寿命化により、廃棄物と油脂コストを削減します。
水分・劣化物を早期除去で、機械設備のメンテナンスコストを削減します。
性能復活のため、粘度調整や各種添加剤のブレンドが可能です。(要相談)
広い業種のユーザー様に豊富な実績を持っています。
対象油種タービン油
添加タービン油
工業用ギヤー油
冷凍機油
軸受油
油圧作動油
難燃性作動油(脂肪酸エステル・リン酸エステル系)
その他の種類の潤滑油再生についてもご相談ください。
処理能力※最小受託数量 1,000L


-
平成21年度 北九州エコプレミアムに選定
北九州市が実施している事業「北九州エコプレミアム」において、当社の「潤滑油再生処理」がエコサービスとして選定されました。 「エコプレミアム」とは、環境負荷が低いことを新しい付加価値として捉えた商品や技術、産業活動に対して定義され、北九州市により選定されます。 詳しくは北九州市HPよりご覧ください。北九州市HP「北九州エコプレミアム」
-
●お問い合わせ
お問い合わせはお電話もしくはフォームよりお気軽にご連絡ください。内容を確認の上、追って担当者よりご返答いたします。
-
お電話でのお問い合わせ
093-791-3233
平日:8:30~17:00
-
フォームからのお問い合わせ
フォームからのお問い合わせ